施工事例(リフォーム・リノベーション)
「将来は陶芸教室に」世界が広がる増築

-
-
-
- 築年数
- 15年
- 工事内容
増築工事(土間の部屋)
- 工事期間
- 約3ヶ月
- Q1. リフォームされようとしたキッカケは何ですか?
- A1. 将来的に陶芸教室を開講を考え、その為に土間の部屋をつくろうと思いました。
- Q2. 大進建設に決めた理由は何ですか?
- A2. 新築当時からのお付き合いで、新築を決めた時は、好みの建物テイストなどが理由で決
めたのですが、この15年間のお付き合いの中で、信頼のおける会社であること、また、
会社の成長を実感することができ、今回もリフォームをお願いしました。
- Q3. リフォームの中で思い出に残っていることは何ですか?
- A3. 職人さんが本当に気持よく作業をして下さったことが一番の思い出です。
まるで良い先生に会えて良かったという気持ちでした。
- Q4. 実際にリフォームをしてみて如何ですか?
- A4. 数年後に陶芸教室の為にと思ってつくった土間の部屋ですが、思いの外、活用度が高く、
本当につくって良かったと思います。
(現在の主な活用)
・近所のお友達などが来た時は、ここで皆で外を眺めながらお茶会をしています。
・趣味の自転車を飾っておく部屋と同時に、自転車のトレーニングの場としても活用。
・子どもたちが帰ってきた時には、設置した洗面台で手洗い。
・バーベキューの際には土間空間のこの部屋で呑んだり食べたり。
・棚には子どもたちの思い出の作品なども飾り、子どもの成長を楽しんでいます。
・キャンプから戻ってきた時の後片付けにも大変便利です。
もっともっといろいろとありますが、今では、我が家の暮らしには欠かせない存在とな
っています。