施工事例(リフォーム・リノベーション)
80年間古き良き時代から家族を見守ってきた古民家をリノベーション

-
-
-
- 築年数
- 80年
- 工事内容
リノベーション工事(耐震工事・断熱工事含む)
- 工事期間
- 約2ヶ月半
- Q1. リノベーションを考え始めたのはいつ頃で、きっかけは?
- A1. 4~5年前から考え始めました。
築80年の代々住み続けてきた住宅で寒かったので。
膝を痛めている母が寒さで立ち上がったりが大変でした。
- Q2. 大進建設に決めた理由は何ですか?
- A2. 提案や見積りの過程において不信感が無く、わからないことを聞いても親切に教えて
くれたので、信頼して任せていいと思ったから。
- Q3. 工事期間中についてはいかがでしたか?
- A3. 住みながらのリノベーションだったので不便だと思っていたが、日常生活に支障が出ないように細かなところまで配慮していただいた。
洗濯機も移動して使えるようにしてくれたのは特に嬉しかった。
工事を見ながら毎日生活をしていたので、逐一相談や話ができたのが良かったです。
毎日毎日変わっていく様子を見るのが楽しくもありました。
- Q4. リノベーション工事が終わった今、住んでみての感想は?
- A4. リノベーションをして本当に良かったと思っています。
こんなに暖かく暮らせるとは思っていなかったのでビックリしています。
部屋の雰囲気もいい。
寒いから壁で塞いで欲しいと思った所も、この家の雰囲気を汲んで障子を提案された。
結果的に良かったので大満足です。