2015.02.12(木)
「薪ストーブのある暮らし」宿泊体験してきました。
皆さん、こんにちは。
今日は南千木モデルハウスのお話をしたいと思います。
昨年7月にオープンしたこのモデルハウスは宿泊体験ができます。
実は昨日、家族で宿泊をしてきました。
自宅から車で1分くらいの場所なので、時々はお風呂に入ったり、
長い夜を過ごしたりしていたのですが、丸一日をモデルハウスで過ごしたのは今回が初めてでした。
今回は寒い冬の時期に、薪ストーブのある暮らしを体感することが目的です。
ちょうど当日の夜は非常に寒く、宿泊する前からワクワクしていました。
薪ストーブに火を入れると、炎がメラメラと燃え上がり、次第にオーロラの様な炎に・・・。
見ているだけで何とも言えない贅沢な気持ちにさせてくれます。
外は凍える様な寒さでしたが、モデルハウスの中では家族全員が裸足。
自宅(築37年)では、寒くてこたつから出れない生活をしています。
こんなにゆったりとした夜を過ごしたのは久しぶりです。
昨年の4月に温泉宿に泊って以来かな。
翌朝も外は凍える様な寒さでしたが、寝ていた部屋(和室)の室温は15度以上保っていて、
快適に目覚める事が出来ました。
朝ごはんの支度は私が受け持ち家族サービスです。
スーパーラジエントヒーターで焼き鮭、ほうれん草のソテーを作り
薪ストーブで新じゃがのホイル焼き。
ご飯は普段家で食べているお米を持参し、スーパーラジエントヒーターで炊きました。
普段くちににている食材でしたが、どれもこれも非常に美味しく、
朝から家族全員食欲全開!
炊いたご飯は空っぽに。
食後は薪ストーブの前に座り、落としたてのコーヒーを堪能。
1日を通して普段の生活ではあまり味うことのなかった、
生活の心地よさ、楽しさを満喫させていただきました。
モデルハウスの宿泊体験は、住まいづくりをご検討されている方に、
これから描くご家族の生活の有り様を考える上でも、非常に参考になると思います。
是非、お勧めいたします。(薪ストーブの体験は冬期のみとなります)
ありがとうございました。
大進建設株式会社
代表取締役社長 齋藤元秀