皆さんこんにちは。
営業の津久井です。
住宅ローンというものは、その仕組が複雑で、種類や取り扱う金融機関が多いことから、どれを選べば良いのかすら分からないという方も多いと思います。
そこで今回から数回に分けて住宅ローンの失敗例をいくつかご紹介したいと思います。

「頭金ゼロ」
住宅ローンを組む場合には、自己資金から頭金を出し、残りを住宅ローンで借りて家を購入するパターンが一般的です。
多くの頭金が用意できれば、それだけ借入金額が少なくなるので、毎月の返済に余裕ができます。
しかし近年では超低金利時代などとも言われており、返済負担が少なくなっていることから、頭金をあまり用意せずに住宅の購入に踏み切る方もいらっしゃいます。
よって、若い世代の方が早めに戸建て住宅を購入するケースも増えています。
実際に、現在のような金利の低さであれば、借入額が増えたとしても返済額にさほど大きな差が出ないと感じてしまうでしょう。
例えば「金利1.4%で4,000万円の家を35年ローンで購入する」場合を考えてみると、頭金を400万円用意した場合、毎月の返済額が「10万8,471円」で頭金ゼロの場合は「12万523円」となります。
つまり、月々で考えると1万円強の違いしかありません。
これを見ると「月々1万円なら問題ない」と考えてしまい、購入に踏み切る方も多いのではないでしょうか。
住宅ローンを返済し続ける35年の間には、様々な家族の変化、生活の変化があります。
年収の減少、想定以上の教育費などの変化により住宅の売却が必要になり、その際に家を売ってもローンが返しきれない「担保割れ」も存在します。
残念なことに住宅は、人が住んだその瞬間に価値は下がります。
例えば頭金を入れていれば担保割れになるリスクを回避できるかもしれません。
次回は「団信未加入」についてお話します。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
新築営業 津久井
【2022年4月3日 江木モデルハウス プレオープン】
上毛新聞コンセプトホーム 前橋江木会場 内
大きく裾野を広げた赤城山に守られ、四季折々の美しい自然の景色が楽しめる前橋ローズタウンに 江木モデルハウス が誕生します。
「日々の暮らしを楽しむ」をコンセプトに、家の中に居ながら「安らぎ」と「ワクワク」を感じられる暮らしを提案するモデルハウスです。
当社江木モデルハウスの詳細はこちら
https://www.dkensetu.co.jp/blog/2022/0222_14376.html
上毛新聞コンセプトホームの詳細はこちら(企画運営:上毛新聞TR)
https://c-home-jomo.com/

【上毛新聞コンセプトホームとは?】
コンセプトで統一された 「くらせる展示場」
上毛新聞おすすめの住宅会社が、統一コンセプトでREALサイズのモデルハウス「コンセプトホーム」を本気で設計。
住宅展示場として期間限定で公開した後、分譲販売いたします。
上毛新聞コンセプトホームは各社の自信作が建ち並ぶ期間限定の展示場であり、それらが建ち並ぶ会場は、コンセプトに共感し、住まう人々が風景を分かち合って暮らす「街」でもあります。
【総勢15社が「間(ま)のある家」を提案する】
上毛新聞コンセプトホーム第一弾の会場は前橋江木。
「間(ま)のある家」をコンセプトに、大手ハウスメーカーから地元工務店まで総勢15社が腕を振るいます。
各社が自信をもって提案する“間(ま)”を、会場で比べてみてください。
【共通コンセプト/間(ま)のある家】
「ウチ」と「ソト」をつなぐ中間領域。
テラスや土間、軒下空間など、多様な使い方ができる空間がある家。
「間のある家」は、人と人とのつながりや、家と庭との空間のひろがりを生み、家族と上質な時間をつくることができる魅力あふれる住まいです。
【健康住宅まるわかりツアー】
大進建設の住まいづくりの全てがわかる!
建築現場を1日で見学するツアーです。
今月は4月30日にオープンする「江木モデルハウス」を見学します。
グランドオープンに先駆けての特別公開!
その他、基礎工事中と構造現場もご覧いただきます。
開催日:4月24日(日)
時 間:出発10時・帰着15時30分
予約締切:4月19日(火)
大人気のツアーとなりますので、ご予約はお早めに!
健康住宅まるわかりツアーの詳細はこちら
https://www.dkensetu.co.jp/event/14748.html
【南千木モデルハウスのご紹介】
南千木モデルハウスの詳細はこちら
https://www.dkensetu.co.jp/exhibitionroom/
大進建設You Tubeチャンネルで南千木モデルハウスのショートムービーも公開中
https://www.youtube.com/watch?v=u9H_HeS0dC0&t=6s

【大進建設Instagram】
大進建設Instagramはこちら
https://www.instagram.com/dkensetu/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
素敵な写真!参考になる!と思ったら
いいね♡&フォローお願いします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・